皮膚・皮下のできもの

顔面の皮膚・皮下腫瘍については、術後の整容性の観点から当院では手術をしておりません。
美容(見た目の改善)目的の診療もしておりません。

ご了承ください。

粉瘤(ふんりゅう)

粉瘤(ふんりゅう)とは、皮膚の直下のできものです。
アテロームとも呼ばれます。

一般的には「脂肪のかたまり」とも呼ばれますが、脂肪ではありません。

粉瘤は皮膚の直下で皮膚が落ち込んで袋状になったような構造をしています。

本来は垢(あか)として皮膚から剥げ落ちる角質や皮脂が袋の中に溜まっていき、だんだんと大きくなります。

粉瘤は皮膚と一部つながっていることが多く、菌が入って感染を起こすと赤く腫れあがります

【治療方法】

治療方法は手術のみになります。
手術は局所麻酔で行います。

粉瘤の治療では、袋状の壁をすべて取り除くことが重要です。

感染を起こしていない粉瘤は、袋状の壁ごと取り除いた後に縫合します
袋状の壁と周囲組織の癒着が強くないため、傷も痛みも最小限で済みます。

感染を起こしている場合は、切って膿を出した後に袋状の壁をできる限り除去します
膿だけ出して袋が残っていると何度でも感染を繰り返します。
一度目の感染ではまだ袋と周囲組織の癒着が強くないため、袋の除去は難しくありません。
しかし、一度感染を起こすとそれが治る段階で袋と外の組織の間に強い癒着が起こります。
癒着が起こると袋だけを取り除くことができず、周囲の組織を少し削り取らなければならなくなります。

当院では再び感染を起こさないよう、袋状の壁をすべて摘出するようにしています。

顔面の粉瘤については、術後の整容性の観点から当院では手術をしておりません。
美容(見た目の改善)目的の診療もしておりません。
ご了承ください。

脂肪腫(しぼうしゅ)

皮膚の下にできる軟らかいできもので、こちらは粉瘤と違い、本当の脂肪組織が腫瘍化したものです。

脂肪組織がある場所にはどこにでもできますが、背中等の体幹に多く見られます。

体の表面にあるものはほとんどの場合良性ですが、後腹膜(お腹の後ろ側)にできるものは悪性(脂肪肉腫)の頻度が高くなります。

【治療方法】

体の表面にある脂肪腫の治療方法は、手術のみになります。

放置するとだんだん大きくなります。20cm以上になることもあります。

基本的には表面にある5cm以下のものは局所麻酔で摘出することが可能ですが、深い位置にあるものや5cmを超えると全身麻酔が必要になります。

全身麻酔下の手術はほとんどの医療機関では入院が必要になりますが、当院では全身麻酔が必要な脂肪腫でもできる限り日帰りで手術できるようにいたします。
(体の奥深くの脂肪腫は入院治療が必要になりますので日帰り手術はできません。)

皮膚腫瘍(いぼ、ほくろ)

「いぼ」や「ほくろ」等の皮膚腫瘍も日帰りで治療することができます。

局所麻酔で、手術時間は5分~30分です。

顔面の皮膚・皮下腫瘍については、術後の整容性の観点から当院では手術をしておりません。
美容(見た目の改善)目的の診療もしておりません。
ご了承ください。

皮膚・皮下腫瘍の治療費

皮膚・皮下腫瘍の治療は保険診療で行うことができます。
治療費用は、保険の負担割合、腫瘍の大きさ、麻酔方法によって異なります。

顔面の皮膚・皮下腫瘍については、術後の整容性の観点から当院では手術をしておりません。
美容(見た目の改善)目的の診療もしておりません。

当院での治療費用の目安をお示しいたします。

腫瘍の大きさ 2cm未満 2~4cm 4cm以上
3割負担 約7,500円 約13,500円 約17,500円
2割負担 約5,000円 約9,000円 約12,000円
1割負担 約2,500円 約4,500円 約6,000円

腫瘍の大きさが5㎝を超える場合は、麻酔方法・費用が変わることがあります。

当院ではクレジットカードがご利用いただけます。

また、当院は院内処方ですので同じ薬をもらっても院外薬局より1,500円以上(3割負担で500円以上)お安くなります